新着情報

2025/07

福岡ソフトバンクホークス野球観戦のご招待について(ご案内)7/29更新

この度、福岡ソフトバンクホークス様よりメセナシート事業(野球を通じた社会貢献活動として、取り組みに賛同した企業が野球観戦チケットを提供し、各種福祉団体・スポーツ団体等の方々を野球観戦に招待している事業)の案内がありました。

この事業の利用を希望される柳川市内の福祉団体・スポーツ団体様は、下記の利用条件をご確認の上、お申込みください。

 

【利用条件】

 ①利用対象は、次の団体又は施設に所属されている方です。

  ・高齢者の福祉団体又は施設 ※例)老人クラブ

  ・障がい児・者の福祉団体又は施設

  ・児童、ひとり親の福祉団体又は施設

  ・少年野球等各種スポーツ団体(中学生までが対象)

 ②応募人数は、原則8名以上提供枚数以下です。

 ③試合観戦終了後、提供企業様への感謝状・お礼状を作成し、提出していただきます。

 

【試合】

試合日 曜日 VS 開催時間 イベント 提供枚数 受付締切日
9月2日 オリックス 18:00   10枚 8月5日
9月4日 オリックス 18:00   10枚
9月5日 楽天イーグルス 18:00   10枚
9月6日 楽天イーグルス 14:00   10枚
9月7日 楽天イーグルス 13:00   10枚
9月17日 埼玉西武 18:00   10枚
9月18日 北海道日本ハム 18:00   10枚
9月20日 オリックス 14:00   10枚
9月21日 オリックス 14:00   10枚
9月22日 オリックス 18:00   10枚
9月23日 火祝 オリックス 14:00   10枚
9月30日 北海道日本ハム 18:00 最終戦 10枚

 

【申込書】

 ※申込書の提出前に試合観戦日のチケット残数をお電話でご確認のうえ、受付締切日までに申込書を本会宛FAX又は郵送でご提出ください。

 ※申込みは、先着順となります。

 

【申込・問い合わせ先】

 柳川市社会福祉協議会 本所 生活支援係 TEL:0944-72-5347 FAX:0944-72-5346

 

≫ Read More

2025/07/29 お知らせ

献血にご協力ください!(8月予定表)

期日 献血会場 受付時間
8月6日(水) 市役所 三橋庁舎 10:00~15:30
8月13日(水) 市役所 大和庁舎 10:00~15:30

◎年齢基準 男性:17歳~69歳 女性:18歳~69歳

※献血カードをお持ちの方は、ご持参ください。

※午前の受付時間は12:00まで、午後の受付時間は13:00からとなります。

 

≫ Read More

2025/07/22 お知らせ

心配ごと相談(8月予定表)

8月の開催日は次の通りです。

❏日程

7日(木)、21日(木)

❏時間

13時~16時 ※相談時間は30分程度です。

❏場所

柳川総合保健福祉センター「水の郷」2F 団体会議室

 

☎0944-72-5347

※予約は不要です。当日、社会福祉協議会窓口で番号札をお受け取り下さい。

 来所された順番で、相談を承っております。

≫ Read More

2025/07/17 お知らせ

わいわい学習会開催のお知らせ

夏休みの宿題を一緒にしませんか??

柳川市ボランティアセンターでは、子どもたちの夏休みの学習支援のため、わいわい学習会を開催します。

地域のボランティアさんが学習をサポートします。受験を控えた学生さんも大歓迎ですwink

お昼は同時開催のわいわい食堂に参加できます(先着20名、大人200円、こども無料)。

皆さまの参加をお待ちしてます!!

わいわい学習会チラシ(PDF)

 

日程

令和7年7月19日(土) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00

令和7年8月23日(土) ③10:00~12:00 ④13:00~15:00

 

場所

柳川総合保健福祉センター「水の郷」2F ゆうゆうプラザ 

 

対象

市内小学生、中学生、高校生

 

申込

こちらのフォームからお申込みいただくか、柳川市ボランティアセンターまでご連絡ください。

お電話でお申し込みの場合は、参加希望日(複数可)と、わいわい食堂の利用の有無をお伝えください。

※申込締切 7月15日(火)まで

 

お問い合わせ先

柳川市ボランティアセンター

☎ 75-6206 / FAX 72-5346

 

 

   

≫ Read More

2025/07/10 お知らせ

社協だより2025年7月号(№122)を公開しました!

社協だより「ふれあい」2025年7月号(№122)を公開しました!

社協だより掲載ページよりご覧ください。

 

≫ Read More

2025/07/01 社協だより